2009年01月15日

北野天満宮へ・・

火曜日の休みの昼から、上の子を連れて京都北の天満宮に行ってきました

いよいよ高校受験なのに、漫画、ゲーム三昧
しかもぷらぷら遊びまわってるという・・・

親としては、気が気じゃないface07

でも本人は余裕なのかなめてるのか、あせりもしてないicon08

せめても・・・と、学問の神様、京都北の天満宮に御祈祷に・・・

結構、交通の便の悪いところ
車でも一時間はかかりますiconN15
その間、運転中に将来のこと親子二人こってりと話しました
話というより説教という方が正しいのかも・・kao08



幸い平日の昼からということもあって駐車場は空きがあり
境内も比較的すいてました
*毎月25日は縁日で駐車場は入れません

参道には魔よけのおまじないの牛の置物



悪いところになでるとよくなるとかで・・・子供の頭をなでまわし・・・kao07

御祈祷をしてもらって、絵馬を書いて奉納
合格祈願

そうそう、北野天満宮は梅でも有名

ちょうど境内脇に梅園がありました



でもまだ梅のつぼみは堅そうで見頃はまだ先のようですicon23
  


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:54Comments(0)定休日