
2012年01月31日
写真展のハシゴ

今日は、早朝から先週行けなかった立木観音へ
その模様は明日にでも。。。
その後ジムで一泳ぎした後水の森へ
ここでは、今日から環境展「冬の使者」が開催されています
で、その前に草津のコハクチョウの居るところを覗いてみたらコハクチョウはいず。。。
なぜかいつも行くといない。。。
どうも嫌われてるらしくなかなか撮らせてはもらえません
さてこれからは、滋賀咲くでおなじみの哲郎さんの写真展「列車往来」を拝見に守山駅まで。。。
休みは予定が一杯です
Posted by すし屋のおやじぃ at
11:36
│Comments(2)
2012年01月30日
無断借用しています
昨日もまた、東京の旅行社からのツアーの団体さん
なぜ?東京の旅行社から?と言うのはさておき・・・
ツアーの団体さんで困るのはトイレ事情
高速のサービスエリアでもまずはトイレ、特に女子トイレに行列ができます
寿司清では女子トイレが1個しかありません
ツアー客は着いた時、出発する時必ずトイレにいかはります
ですから30人近くになるとトイレの回数だけでも・・・
ですから皆さん行列を作ってまってても出発時間に間に合いません
そんな折り添乗員さんには、集合場所とついでに公衆トイレも
お教えしておきます
もちろんすぐお隣の夢本陣

ここには大きい綺麗なトイレがあります
もちろん集合場所にも最適な広場もあります
ここのトイレ無断借用しております
まあ一般に開放してあるし観光の人達に使ってもらうのだから良いかと・・

もちろん車いす用や授乳スペースもあります
それに街中で集合してもらうと時間までの間、商店街も見て歩いてもらえるし
一石二鳥・・かと・・勝手な判断ですが・・・
なぜ?東京の旅行社から?と言うのはさておき・・・

ツアーの団体さんで困るのはトイレ事情

高速のサービスエリアでもまずはトイレ、特に女子トイレに行列ができます
寿司清では女子トイレが1個しかありません
ツアー客は着いた時、出発する時必ずトイレにいかはります
ですから30人近くになるとトイレの回数だけでも・・・
ですから皆さん行列を作ってまってても出発時間に間に合いません

そんな折り添乗員さんには、集合場所とついでに公衆トイレも
お教えしておきます
もちろんすぐお隣の夢本陣

ここには大きい綺麗なトイレがあります
もちろん集合場所にも最適な広場もあります
ここのトイレ無断借用しております

まあ一般に開放してあるし観光の人達に使ってもらうのだから良いかと・・

もちろん車いす用や授乳スペースもあります

それに街中で集合してもらうと時間までの間、商店街も見て歩いてもらえるし
一石二鳥・・かと・・勝手な判断ですが・・・

2012年01月29日
変わったもんやね・・・
来る2月3日は節分です
草津も立木神社では毎年恒例の節分祭です

恒例になってます年男年女の豆まき
時間、午後3時と5時と8時ですよ
良く聞かれるんでご報告
例によってちらしも新聞の折り込みに入ってました
毎年同じチラシですが・・・良く見ると・・・

HPのアドレスが・・・
そう昨年の秋より立木神社もHPが出来てます
お宮さんもHPを持つ時代
変わりつつあります
替わると言えば今の宮司さん、先代の宮司さんの息子さん
まだお若いので、昔からのやり方から徐々に変わりつつあります
若い感覚でお宮さんも変わっていくんですね
ちなみに立木神社のHPは下記
立木神社 HP
草津も立木神社では毎年恒例の節分祭です

恒例になってます年男年女の豆まき
時間、午後3時と5時と8時ですよ
良く聞かれるんでご報告
例によってちらしも新聞の折り込みに入ってました
毎年同じチラシですが・・・良く見ると・・・

HPのアドレスが・・・
そう昨年の秋より立木神社もHPが出来てます
お宮さんもHPを持つ時代
変わりつつあります
替わると言えば今の宮司さん、先代の宮司さんの息子さん
まだお若いので、昔からのやり方から徐々に変わりつつあります
若い感覚でお宮さんも変わっていくんですね
ちなみに立木神社のHPは下記
立木神社 HP
2012年01月28日
米不足かぁ??
原発の放射能の影響で東北産の白米が不足しています
しかも関西方面からのコメを買い占める輩がいるもんで
22年産の白米が無い
寿司米には日本晴れが一番
でもここ最近、日本晴れの作づけが少なく収穫も少なめです
寿司米には、古米が良いのですが・・今年は22年産の日本晴れが無いので
仕方なく23年度米の新米を使わざるえず・・・
新米はどうしても水分量が多く柔らかめになりやすい
中ふっくらで外かっちり、そんなご飯が寿司飯に最適なんです
で、23年度米も品不足か買い占めかで値段もばか高くなっています
通常の白米の20%増し
値段が2割も上がるんです
かといって値上げするわけにもいかず・・・
品薄イコール値上がり・・イコール儲かる
そんなことで投機のために買い占めるブローカーがいます
日本人の大事な主食、お米
儲けのために買い占める、そんなことはやめてもらいたい
アメリカみたいにそのうちでもでも起こるんじゃないでしょうかね?
しかも関西方面からのコメを買い占める輩がいるもんで
22年産の白米が無い
寿司米には日本晴れが一番
でもここ最近、日本晴れの作づけが少なく収穫も少なめです
寿司米には、古米が良いのですが・・今年は22年産の日本晴れが無いので
仕方なく23年度米の新米を使わざるえず・・・
新米はどうしても水分量が多く柔らかめになりやすい
中ふっくらで外かっちり、そんなご飯が寿司飯に最適なんです
で、23年度米も品不足か買い占めかで値段もばか高くなっています
通常の白米の20%増し
値段が2割も上がるんです

かといって値上げするわけにもいかず・・・

品薄イコール値上がり・・イコール儲かる
そんなことで投機のために買い占めるブローカーがいます
日本人の大事な主食、お米
儲けのために買い占める、そんなことはやめてもらいたい
アメリカみたいにそのうちでもでも起こるんじゃないでしょうかね?
2012年01月27日
着々と準備中
昨日、告知いたしました76周年特別セール
店のPOPもちらしも新しく作り変えお得意様にお送りするDMを作成中です

DM届かなかった方、ごめんなさい
ここで前もって謝っておきます
まだまだ準備期間
特別セールは 節分の丸かぶりを済んでから・・・
丸かぶりもお忘れなく
2月4日から2月26日です
仲良くペアで
はたまた親しい仲間うちで・・・(ペア以外でも可)
ご予約お待ちしております
店のPOPもちらしも新しく作り変えお得意様にお送りするDMを作成中です

DM届かなかった方、ごめんなさい
ここで前もって謝っておきます

まだまだ準備期間
特別セールは 節分の丸かぶりを済んでから・・・
丸かぶりもお忘れなく

2月4日から2月26日です
仲良くペアで

はたまた親しい仲間うちで・・・(ペア以外でも可)
ご予約お待ちしております