
2012年09月30日
台風来るんか?
台風が近づいてきています
今の時期、運動会などもイベントも多く・・・
弁当の注文が・・・・
さすがに屋外のイベント等は延期
でも法事や屋内イベント等は決行
で、朝から台風の動き見ながら仕込み中です
どうやらこちらへは昼過ぎの見込み

夕方までに行ってくれるとありがたいんですが・・・
さほど被害が無いように・・・・
TVのニュースなどでは、強風で窓ガラスなど割れてるみたいで・・・
早めの対策を・・・
動きが気になります
今の時期、運動会などもイベントも多く・・・
弁当の注文が・・・・
さすがに屋外のイベント等は延期
でも法事や屋内イベント等は決行
で、朝から台風の動き見ながら仕込み中です
どうやらこちらへは昼過ぎの見込み

夕方までに行ってくれるとありがたいんですが・・・
さほど被害が無いように・・・・
TVのニュースなどでは、強風で窓ガラスなど割れてるみたいで・・・
早めの対策を・・・
動きが気になります
2012年09月29日
お駄賃
先日の事
出前先に翌日、器の回収に行った際

空の容器に お団子2本
器の回収のお駄賃だそうで・・・・て、・・・・子供じゃあるまいし・・・
でも・・・その出前先・・・和菓子やさんなんです
出来たての花見団子
まだ温かい、もちろん味は最高
初めは遠慮してたんですが・・・売りもんなんで・・・
でも余りお断りするのもどうかと・・・頂きました
なにせそこのお店の商品
無闇に断ると・・・・そこのお団子食べたくないと思われる・・・のもなんだし・・
美味しくいただきました
出前先に翌日、器の回収に行った際

空の容器に お団子2本
器の回収のお駄賃だそうで・・・・て、・・・・子供じゃあるまいし・・・

でも・・・その出前先・・・和菓子やさんなんです
出来たての花見団子
まだ温かい、もちろん味は最高

初めは遠慮してたんですが・・・売りもんなんで・・・
でも余りお断りするのもどうかと・・・頂きました
なにせそこのお店の商品
無闇に断ると・・・・そこのお団子食べたくないと思われる・・・のもなんだし・・
美味しくいただきました
2012年09月28日
おやじ、エレファントマンになる
エレファントマン・・て、古いなあ・・・
実は言うと、水曜の朝起きてみたら・・・・
顔の左半分がパンパン
まるでおたふくかぜになったような顔
数日前から小さな虫歯があったんですが・・・・
小さいし、まだいいかっ・・・てな具合にほっておいたら・・・・
どうやら小さな穴から菌が神経まで達し可能してるみたいです
大急ぎで歯医者にいって見てもらうことに
歯の穴をわざと大きく開けて腐った神経を抜き・・・・
しばらく化膿が収まるまで放置・・・・
顔の腫れはしばらく引きません
ほっぺに冷えピタを張ってそれを隠すようにマスク姿

顔がはれてるんで、食事もまるで離乳食のようなご飯
細かく刻んで・・・
もちろんお酒、お風呂、運動は厳禁
ま、これで休肝日になるか・・・
なにせ接客業
余り変な顔をお見せも出来ません
マスクでごまかします
しばし晴れが引くのを待って歯医者へ行きます
小さな虫歯も油断できませんね

実は言うと、水曜の朝起きてみたら・・・・

顔の左半分がパンパン
まるでおたふくかぜになったような顔

数日前から小さな虫歯があったんですが・・・・
小さいし、まだいいかっ・・・てな具合にほっておいたら・・・・
どうやら小さな穴から菌が神経まで達し可能してるみたいです
大急ぎで歯医者にいって見てもらうことに

歯の穴をわざと大きく開けて腐った神経を抜き・・・・
しばらく化膿が収まるまで放置・・・・
顔の腫れはしばらく引きません
ほっぺに冷えピタを張ってそれを隠すようにマスク姿

顔がはれてるんで、食事もまるで離乳食のようなご飯
細かく刻んで・・・
もちろんお酒、お風呂、運動は厳禁

ま、これで休肝日になるか・・・

なにせ接客業
余り変な顔をお見せも出来ません
マスクでごまかします
しばし晴れが引くのを待って歯医者へ行きます
小さな虫歯も油断できませんね
2012年09月27日
アケビって食べたことあります?
先日頂いた、アケビ

実は、まだ一度も食べたことないおやじ
どないして食べるんや?
ザクロのようにして?
ちょっと調べてみると実を半分に切って・・・(熟すと縦に裂けてくるらしい)

中の黒い種の周りの白い所を食べるらしい
スプーンでくりぬいて食べると・・・あまーーい
ただ・・・この黒い種・・・・食べると苦い
で・・・スイカの要領で種を吹き出すように・・・・
皮も火を加えると食べられるらしいです
めったに目にしないアケビ
珍しい物をいただきました

実は、まだ一度も食べたことないおやじ
どないして食べるんや?
ザクロのようにして?
ちょっと調べてみると実を半分に切って・・・(熟すと縦に裂けてくるらしい)

中の黒い種の周りの白い所を食べるらしい
スプーンでくりぬいて食べると・・・あまーーい

ただ・・・この黒い種・・・・食べると苦い

で・・・スイカの要領で種を吹き出すように・・・・
皮も火を加えると食べられるらしいです
めったに目にしないアケビ
珍しい物をいただきました
2012年09月26日
ハーブ園
昨日の記事にもありますが・・・・
昨日の定休日は、青山高原にありますメナード青山リゾートへ
そこのハーブ園が目的でした

ラベンダーの季節が終わり今はセージ
ブルー系のセージやボックセージに赤いサルビアが引き立てています
新名神の草津から甲南まで
甲南で降りて下道を名阪国道へ
名阪国道の上の東で降りてまた下道をとろとろと・・・・
この先道があるかと思う山道をどうにか登り・・・・
なにせかろうじて車1台が通れる林道
ようやく2時間半かけて到着しました
入園料が¥1000
ホテルに宿泊の人は無料です
ハーブ園でしばし撮影してると・・・・・
「メナード青山リゾートのものですが・・・」
たまたまこれ・・・

ハーブに乗っかってたてんとう虫を接写してたら声をかけられ・・・・
やべ・・・「花に触らないで下さい」・・・と、注意されるかと・・・・思ったら
ブログ用に写真撮らせて下さいと・・・・
良いですよと・・・奥さんとのツーショット
その写真がホテルのブログにアップされてました
http://www.menard.co.jp/resort/blog/blog.html
ハーブ園のフォトコン・・・10月からでした
調べてなかったんで残念です
まあ残りの写真はもう一つのフォトアルバムで・・・
帰りは三重の久居ICの方へ
伊勢自動車道から遠回りでしたが・・・こちらからだと2時間
少々高速代がかかりますが、遠回りの方が早くて安全でしたね
昨日の定休日は、青山高原にありますメナード青山リゾートへ
そこのハーブ園が目的でした

ラベンダーの季節が終わり今はセージ
ブルー系のセージやボックセージに赤いサルビアが引き立てています
新名神の草津から甲南まで
甲南で降りて下道を名阪国道へ
名阪国道の上の東で降りてまた下道をとろとろと・・・・

この先道があるかと思う山道をどうにか登り・・・・
なにせかろうじて車1台が通れる林道
ようやく2時間半かけて到着しました
入園料が¥1000
ホテルに宿泊の人は無料です
ハーブ園でしばし撮影してると・・・・・
「メナード青山リゾートのものですが・・・」
たまたまこれ・・・

ハーブに乗っかってたてんとう虫を接写してたら声をかけられ・・・・
やべ・・・「花に触らないで下さい」・・・と、注意されるかと・・・・思ったら
ブログ用に写真撮らせて下さいと・・・・
良いですよと・・・奥さんとのツーショット
その写真がホテルのブログにアップされてました
http://www.menard.co.jp/resort/blog/blog.html
ハーブ園のフォトコン・・・10月からでした

調べてなかったんで残念です
まあ残りの写真はもう一つのフォトアルバムで・・・
帰りは三重の久居ICの方へ
伊勢自動車道から遠回りでしたが・・・こちらからだと2時間
少々高速代がかかりますが、遠回りの方が早くて安全でしたね