
2010年01月31日
ぼちぼち始めますか・・
あっという間に1月も終わり
もうすぐ節分
節分に向けいよいよ仕込みの始まりです

干瓢や干し椎茸
これら乾物はすぐには使えません
椎茸は、なおさら・・・
戻すのに一晩漬けておきます

そして、あくる日ゆがいて、またそれを炊きます
そして一晩冷ますとじっくりと味がなじんできます
乾物は意外と手間暇がかかるんです
料理も子育ても同じ
手間を惜しんでいては、いい物(子)ができません
一番質素な巻きずしでも多数の手間を要します
まあそれが故、最近のすし屋は巻きずしを売りたがらないんでしょうね

もうすぐ節分
節分に向けいよいよ仕込みの始まりです


干瓢や干し椎茸
これら乾物はすぐには使えません

椎茸は、なおさら・・・
戻すのに一晩漬けておきます

そして、あくる日ゆがいて、またそれを炊きます
そして一晩冷ますとじっくりと味がなじんできます

乾物は意外と手間暇がかかるんです
料理も子育ても同じ
手間を惜しんでいては、いい物(子)ができません

一番質素な巻きずしでも多数の手間を要します
まあそれが故、最近のすし屋は巻きずしを売りたがらないんでしょうね

2010年01月30日
安すぎー!
最近デフレデフレと騒いでいますが・・・
流石にこれだけ物が安くなってくるとありがたいことはありがたいんですが・・

今日の仕入れの大葉
いくらと思います??
な、な、なんと¥100
1パックですよ
100枚入り
100枚100円
百均より安い
1枚当たり1円、しかも税込
こんな小売値だったら生産者はいくら儲けてるんでしょうか?・・と、言うより絶対赤字ですよ
運送費、梱包費などが入るし・・・
年末なら1パック¥1000ちかくする
自然相手だから、たくさんいるときにたくさんできないだろうし、そんなに需要がないときでもたくさんできる
需要と供給のバランスが崩れた結果なんでしょうね
浦を返せば、それだけ今はシーズンオフで不景気で需要もないということか・・・
流石にこれだけ物が安くなってくるとありがたいことはありがたいんですが・・


今日の仕入れの大葉
いくらと思います??
な、な、なんと¥100

1パックですよ
100枚入り

100枚100円
百均より安い

1枚当たり1円、しかも税込
こんな小売値だったら生産者はいくら儲けてるんでしょうか?・・と、言うより絶対赤字ですよ

運送費、梱包費などが入るし・・・
年末なら1パック¥1000ちかくする
自然相手だから、たくさんいるときにたくさんできないだろうし、そんなに需要がないときでもたくさんできる
需要と供給のバランスが崩れた結果なんでしょうね
浦を返せば、それだけ今はシーズンオフで不景気で需要もないということか・・・
Posted by すし屋のおやじぃ at
10:55
│Comments(2)
2010年01月29日
しゅうしょく・・・?
今日は子供のお話
昨夜、仕事から家に帰ってみると珍しく遅くまで勉強してた
どうやら定期試験の前らしい・・
子供が「しゅうしょく、て、何?」と聞いてきたので
おやじは「就職もしらんのか!」と・・・
「しっとるわい!」「違うしゅしょく」???
どうやら文法の修飾語のことらしい

修飾語??
おやじも中学の勉強から30年以上たってるので、修飾語といわれてもピンと
来なかった

修飾語だの、対立語だの日本語として使っててもいざ文法用語なんて・・・
国語や社会あたりはまだ中学でもおやじは、わかりそうですが数学の方程式
なんぞは学生のころ以来使ったことがない
だからもうちんぷんかんぷん
上のこの高校なんか「勉強しろ」とは、言ってるもんのもはや、おやじには何にもわかりません
もう脳みそが固まってるのか30年以上前のことはわかりかねます
一体どれだけ学校の勉強が社会に役に立つんでしょうか?
こんなこと子供に知れたら勉強しなくなりそうなので、内緒話にしときます

昨夜、仕事から家に帰ってみると珍しく遅くまで勉強してた
どうやら定期試験の前らしい・・

子供が「しゅうしょく、て、何?」と聞いてきたので
おやじは「就職もしらんのか!」と・・・

「しっとるわい!」「違うしゅしょく」???
どうやら文法の修飾語のことらしい


修飾語??
おやじも中学の勉強から30年以上たってるので、修飾語といわれてもピンと
来なかった


修飾語だの、対立語だの日本語として使っててもいざ文法用語なんて・・・

国語や社会あたりはまだ中学でもおやじは、わかりそうですが数学の方程式
なんぞは学生のころ以来使ったことがない

だからもうちんぷんかんぷん

上のこの高校なんか「勉強しろ」とは、言ってるもんのもはや、おやじには何にもわかりません

もう脳みそが固まってるのか30年以上前のことはわかりかねます

一体どれだけ学校の勉強が社会に役に立つんでしょうか?
こんなこと子供に知れたら勉強しなくなりそうなので、内緒話にしときます

2010年01月28日
ふく福まつり開催のお知らせ
毎年恒例となっております「ふく福まつり」
なぜ?ふぐか?
それは、2月9日(ふぐの日)です
そして2月がフグにとっての一番の旬
ふぐと福をかけまして「ふく福まつり」という名前のイベントとして行っています

期間
2月10日(水)~2月28日(日)
活けフグコース(てっぴ、てっさ、てっちり、ふぐのにぎり、雑炊、デザート)¥5500
に、通常フグの唐揚げ¥1450をつけまして¥5500のお値段そのまま

香ばしくとってもスパイシーな唐揚げです
さらに、さらに・・・
MY箸持参なら、お食事代金がなんと10%引き
今シーズンもうフグを食べた方もまだ食べたことのない方もぜひこの機会に・・
2名様以上からの御予約となっています
前日までに御予約ください
なおイベントサービス品につき、他の割引クーポン、およびクレジットカード等は使用できません
御了承ください
御予約
077-562-0378
「ふく福まつりの予約」とお申し付けください
御予約お待ちいたしております
なぜ?ふぐか?
それは、2月9日(ふぐの日)です

そして2月がフグにとっての一番の旬
ふぐと福をかけまして「ふく福まつり」という名前のイベントとして行っています

期間
2月10日(水)~2月28日(日)
活けフグコース(てっぴ、てっさ、てっちり、ふぐのにぎり、雑炊、デザート)¥5500
に、通常フグの唐揚げ¥1450をつけまして¥5500のお値段そのまま


香ばしくとってもスパイシーな唐揚げです
さらに、さらに・・・
MY箸持参なら、お食事代金がなんと10%引き
今シーズンもうフグを食べた方もまだ食べたことのない方もぜひこの機会に・・
2名様以上からの御予約となっています
前日までに御予約ください
なおイベントサービス品につき、他の割引クーポン、およびクレジットカード等は使用できません
御了承ください
御予約

「ふく福まつりの予約」とお申し付けください
御予約お待ちいたしております
2010年01月27日
えふえむ草津生出演3回目
今日は朝から「えふえむ草津、ネタの朝一」に
おやじが、生出演してきました
再三お伝えしてます、ありがたい巻きずし「豆まきかぶり」のPRです

えふえむ草津に出演するのもこれで3回目
もう、慣れたもんで打ち合わせ、入りの時間もなし
とりあえず放送が始まる15分前に入局
パーソナリティー兼デレクターの中嶌さんと雑談
今回は3回目ということで落ち着いて話すことができました
今日は琵琶湖マスターのクイズまで1時間みっちり出演してきました
さあ、節分まであと1週間
おやじが、生出演してきました

再三お伝えしてます、ありがたい巻きずし「豆まきかぶり」のPRです

えふえむ草津に出演するのもこれで3回目
もう、慣れたもんで打ち合わせ、入りの時間もなし

とりあえず放送が始まる15分前に入局
パーソナリティー兼デレクターの中嶌さんと雑談
今回は3回目ということで落ち着いて話すことができました

今日は琵琶湖マスターのクイズまで1時間みっちり出演してきました
さあ、節分まであと1週間
