
2015年03月31日
異国情緒たっぷり
また、今週も次男の所へ荷物持っていくので京都へ
よりによって次男のアパート、清水寺のお膝元
ちょうど三年坂あたりです
春休みと桜のおかげで人混みで車も入るのがやっと
なんでこんなとこ借りたかな?
荷物おろしてちょっとブラブラと桜巡り

すぐそこ清水寺

観光客と言うか花見客と言うか、ごったがえしてます

清水寺もほぼ満開に近いです
しかし、聞こえてくる話し声は中国語だったり英語だったり韓国語だったり。。。
日本人すくな!
日本でありながら異国のよう
異国情緒たっぷり(笑)
よりによって次男のアパート、清水寺のお膝元
ちょうど三年坂あたりです
春休みと桜のおかげで人混みで車も入るのがやっと
なんでこんなとこ借りたかな?
荷物おろしてちょっとブラブラと桜巡り

すぐそこ清水寺

観光客と言うか花見客と言うか、ごったがえしてます

清水寺もほぼ満開に近いです
しかし、聞こえてくる話し声は中国語だったり英語だったり韓国語だったり。。。
日本人すくな!
日本でありながら異国のよう
異国情緒たっぷり(笑)
2015年03月30日
桜情報
かなり暖かく、暑いくらいです
そろそろ桜も咲いてきたかと、散歩がてら旧草津川へ
アチコチ工事で立ち入り禁止ですが、上がれる所から様子を見て来ました

3部咲きから5部咲きのところです

桜が多い所は工事で立ち入り禁止


白い長いものが新しく出来るエレベーターです
早くもお花見している方もおられ。。。

JRより西側の堤防ではお花見が出来ます
ただ、これから満開になっていこうと、言うときに天気予報では雨マークばっかりです
晴れるといいですね
そろそろ桜も咲いてきたかと、散歩がてら旧草津川へ
アチコチ工事で立ち入り禁止ですが、上がれる所から様子を見て来ました

3部咲きから5部咲きのところです

桜が多い所は工事で立ち入り禁止


白い長いものが新しく出来るエレベーターです
早くもお花見している方もおられ。。。

JRより西側の堤防ではお花見が出来ます
ただ、これから満開になっていこうと、言うときに天気予報では雨マークばっかりです
晴れるといいですね
2015年03月28日
写真展に向けての打ち合わせ
今年も近づいて来ました 滋賀ブログ仲間による風景写真展
それぞれのメンバーの作品を持ちより選定作業と打ち合わせです

1人7作品
これが選ぶのが難しい
とりあえずDMハガキ用の写真を決めます
まだ早いですが、告知しときます
7月7日 七夕です
忘れないでしょ
場所は、いつもの大津市生涯学習センター
それぞれのメンバーの作品を持ちより選定作業と打ち合わせです

1人7作品
これが選ぶのが難しい
とりあえずDMハガキ用の写真を決めます
まだ早いですが、告知しときます
7月7日 七夕です
忘れないでしょ
場所は、いつもの大津市生涯学習センター
2015年03月27日
もう見られない光景
そろそろ桜の開花が始まる旧草津川の桜
でも今年は改修工事で立ち入り禁止に!
おまけに、今までとは違う光景になりそうです
で、

応募したら採用されました

草津の無料情報紙 ロトス
表紙開いた一面にでかでかと載りました
応募条件厳しくて、補正加工はNG
おまけに、ブログやコンテストなどの未発表
写真は、今一納得がいかない写真ですが未発表の写真探したら単なるスナップ写真がありました
この場所、既に掘削工事されててもう写真のようなお花見風景はみられません
ですから記録として応募しました
草津にお住まいの家庭には無料配布されてます
今年はここでの花見や写真撮影は、出来ませんね
早く新しい公園が出来ることを期待したいです
でも今年は改修工事で立ち入り禁止に!
おまけに、今までとは違う光景になりそうです
で、

応募したら採用されました

草津の無料情報紙 ロトス
表紙開いた一面にでかでかと載りました
応募条件厳しくて、補正加工はNG
おまけに、ブログやコンテストなどの未発表
写真は、今一納得がいかない写真ですが未発表の写真探したら単なるスナップ写真がありました
この場所、既に掘削工事されててもう写真のようなお花見風景はみられません
ですから記録として応募しました
草津にお住まいの家庭には無料配布されてます
今年はここでの花見や写真撮影は、出来ませんね
早く新しい公園が出来ることを期待したいです
2015年03月26日
じもとりっぷ草津
草津の街歩きツアーが出来ました
主催は 平和堂旅行さん

詳しくは下記のHPへ
http://travel.heiwado.jp/local/t_kusatsu.html
もちろん お昼ご飯は…寿司清です
たくさんのご応募待ちしております・・・・て、旅行社じゃないんですが・・・
主催は 平和堂旅行さん

詳しくは下記のHPへ
http://travel.heiwado.jp/local/t_kusatsu.html
もちろん お昼ご飯は…寿司清です
たくさんのご応募待ちしております・・・・て、旅行社じゃないんですが・・・