
2008年05月31日
カワハギさんへ
ブログでビジネスホテルさんのブログをお探しとか・・・
http://blog.businesshotelasahi.com/
私のお気に入りにも入ってます
一応おせっかいかとは思いましたがカワハギさんのブログの件ホテルの支配人にメールしておきました
http://blog.businesshotelasahi.com/
私のお気に入りにも入ってます
一応おせっかいかとは思いましたがカワハギさんのブログの件ホテルの支配人にメールしておきました
2008年05月31日
久々の新作

最近料理を載せてなかったので久々に新作を載せます
なすびの時期になってきたので「加茂なす」を使いました
加茂なすは田楽が有名ですが田楽は脂っこいので違う料理にしました
あっさりした味ですがそぼろ餡がうまくなじみます
でもちょっと作るのに時間がかかるのでメニューには載せてない
予約のコースにしかも女性のメンバーに組み入れます
やはり女性向きでしょうか・・
作り方は 続きを読む
2008年05月30日
新調

のぼり
新しいのぼりを新調しました
京都の旗屋さんで手染めで染めてもらいました
毎日風や日にさらされ色落ちし擦り切れてきたので買い換えました
こののぼりでもう何代目になるのか・・・
数年で擦り切れるから何枚目になるのか・・・・
こののぼりがうちの目印です
2008年05月29日
無事到着


新婚旅行で中仙道を踏破
たった今無事到着
滋賀咲くブログでおなじみですが本日無事草津に到着
長野県の山田勇さん直美さん夫妻
お二人は滋賀大の卒業生
直美さんは中仙道研究グループ出身ということもあって新婚旅行に東京日本橋から草津まで中仙道を歩いて回るという計画
本日幸い雨も上がり、無事「草津宿本陣」にゴールされました
市長はじめたくさんのお迎えの人
大勢から祝福されました
いくらお若いといっても4月27日に出発されほぼ2ヶ月でのゴールすごいな~と関心しきり
ずーと一緒で喧嘩はなかったのかなあ~ちょっとやぼな考え(笑)
2008年05月28日
信楽焼き

珍しい三角形のお皿
信楽焼きで珍しい三角形のお皿を買いました
作者はわかりませんが逸品物です
お店には通常1~2枚しか置いてないものでしたが、5枚も頼んだら窯元からわざわざ在庫を持ってきてもらいました
普通そういう逸品物を5枚も衝動買いする人はいないですよね
私は衝動買いしました
三角は珍しくしかもちょうどお任せ握りの盛り込みにいいサイズでした
テーブルはお部屋でお任せを注文されるとこのような信楽焼きのお皿でお出しします
いい握りにはやはりいいお皿がお似合いです