2022年05月27日

ローズガーデン

月曜日 法事の為お昼までの営業でした

終わった後、少し日没まで時間があったのでオープンしたてのローズガーデンを見に行って来ました



場所は旧草津川
現在de愛ひろばとして公園になってます

その一角にバラのコーナーが出来ました
クラウドファンディングで資金を集め完成したそうです

まだまだバラ園ほどの規模ではなくバラが植わってるコーナーです

やはり5年位かかるそうです
自然相手、ゆっくり待つしかないか

ただ、管理者2年契約なので違う管理者になってなくなるてなこと無いように

資金あつめてるんだから続けてもらわないと詐欺になるからね  


Posted by すし屋のおやじぃ at 16:09Comments(0)与太話

2022年05月18日

やりがい

まあ職業柄、ブラック的な仕事ですが。。。
長時間、おまけにそれほど儲からない

ただこの仕事してる人ほとんどがそうだと思うが、お客様に喜ばれたい 笑顔にしたい
そう思って頑張って仕事してる



先日のお客様 メッセージカード置いてありました

単純ですが、こんなことでやりがいが、起こります  
タグ :草津寿司


Posted by すし屋のおやじぃ at 15:53Comments(0)与太話

2022年05月09日

電子帳簿保存法

最近、請求書が紙から電子になってくる会社が多くなってきた

請求書がメールでやってくる

電子帳簿保存法なる法律改正でパソコンでの保存だけではO.K.らしい

どうやらコロナで請求書発行や押印などでわざわざ出社しなければならないと、いうアナログ的な日本の仕事ぶりからようやくDXに舵を切るという

そんなの関係無いと言いたいですが、請求書がメールでくるので仕方なくPCで保存してます

ただ念のため



外付けHDにバッグアップ

ちなみに外付けHDこれで4台目

写真はすべてHDに溜め込んでるので仕事用のデータ保存ようにNTTのポイントでもらったHD

小さいね

これで1テラ
文書のデータだけならこれで十分

最近は、申告も電子
売上管理もクラウド

寿司清もDX(笑)  


Posted by すし屋のおやじぃ at 12:34Comments(0)与太話

2022年05月04日

3日かけて作る鯖寿司

毎年ゴールデンウィークだけ作ってる鯖寿司



食べるまで3日かけます

塩をして一晩、酢〆して一晩 作って竹の皮に包んで半日

ですのでゴールデンウィーク期間の予約は終了しました

もっと簡単にできそうですが、一番いい状態で召し上がっていただくのにはこれくらいかけないと  


Posted by すし屋のおやじぃ at 15:39Comments(0)寿司