2022年05月09日
電子帳簿保存法
最近、請求書が紙から電子になってくる会社が多くなってきた
請求書がメールでやってくる
電子帳簿保存法なる法律改正でパソコンでの保存だけではO.K.らしい
どうやらコロナで請求書発行や押印などでわざわざ出社しなければならないと、いうアナログ的な日本の仕事ぶりからようやくDXに舵を切るという
そんなの関係無いと言いたいですが、請求書がメールでくるので仕方なくPCで保存してます
ただ念のため

外付けHDにバッグアップ
ちなみに外付けHDこれで4台目
写真はすべてHDに溜め込んでるので仕事用のデータ保存ようにNTTのポイントでもらったHD
小さいね
これで1テラ
文書のデータだけならこれで十分
最近は、申告も電子
売上管理もクラウド
寿司清もDX(笑)
請求書がメールでやってくる
電子帳簿保存法なる法律改正でパソコンでの保存だけではO.K.らしい
どうやらコロナで請求書発行や押印などでわざわざ出社しなければならないと、いうアナログ的な日本の仕事ぶりからようやくDXに舵を切るという
そんなの関係無いと言いたいですが、請求書がメールでくるので仕方なくPCで保存してます
ただ念のため

外付けHDにバッグアップ
ちなみに外付けHDこれで4台目
写真はすべてHDに溜め込んでるので仕事用のデータ保存ようにNTTのポイントでもらったHD
小さいね
これで1テラ
文書のデータだけならこれで十分
最近は、申告も電子
売上管理もクラウド
寿司清もDX(笑)
Posted by すし屋のおやじぃ at 12:34│Comments(0)
│与太話