2010年01月29日
しゅうしょく・・・?
今日は子供のお話
昨夜、仕事から家に帰ってみると珍しく遅くまで勉強してた
どうやら定期試験の前らしい・・
子供が「しゅうしょく、て、何?」と聞いてきたので
おやじは「就職もしらんのか!」と・・・
「しっとるわい!」「違うしゅしょく」???
どうやら文法の修飾語のことらしい

修飾語??
おやじも中学の勉強から30年以上たってるので、修飾語といわれてもピンと
来なかった

修飾語だの、対立語だの日本語として使っててもいざ文法用語なんて・・・
国語や社会あたりはまだ中学でもおやじは、わかりそうですが数学の方程式
なんぞは学生のころ以来使ったことがない
だからもうちんぷんかんぷん
上のこの高校なんか「勉強しろ」とは、言ってるもんのもはや、おやじには何にもわかりません
もう脳みそが固まってるのか30年以上前のことはわかりかねます
一体どれだけ学校の勉強が社会に役に立つんでしょうか?
こんなこと子供に知れたら勉強しなくなりそうなので、内緒話にしときます

昨夜、仕事から家に帰ってみると珍しく遅くまで勉強してた
どうやら定期試験の前らしい・・

子供が「しゅうしょく、て、何?」と聞いてきたので
おやじは「就職もしらんのか!」と・・・

「しっとるわい!」「違うしゅしょく」???
どうやら文法の修飾語のことらしい


修飾語??
おやじも中学の勉強から30年以上たってるので、修飾語といわれてもピンと
来なかった


修飾語だの、対立語だの日本語として使っててもいざ文法用語なんて・・・

国語や社会あたりはまだ中学でもおやじは、わかりそうですが数学の方程式
なんぞは学生のころ以来使ったことがない

だからもうちんぷんかんぷん

上のこの高校なんか「勉強しろ」とは、言ってるもんのもはや、おやじには何にもわかりません

もう脳みそが固まってるのか30年以上前のことはわかりかねます

一体どれだけ学校の勉強が社会に役に立つんでしょうか?
こんなこと子供に知れたら勉強しなくなりそうなので、内緒話にしときます

Posted by すし屋のおやじぃ at 10:47│Comments(0)
│与太話