
2009年01月13日
2009年01月13日
立木観音へ・・
今日、ジムに泳ぐに行く前に、立木観音へお参りに行ってきました
立木観音は厄除けの観音様です

大津南郷を下がったところの瀬田川沿いにあります
険しいい崖の上にあるので上までざっと急な石段が750段ほどあります

奥さんの前厄から上り初めて毎年上るようになってもう10年以上なります
ホッ ホッ ホッ とテンポよく上っていったんですが
さすがに三分の二くらいのなると息切れ・・・
思うように足が上がりません
一段一段の石段が高く感じられます
上までざっと10分くらい

最後の最後、トイレ横の30段ほどの石段がきつい
さすがにもう一気に登ることはできませんでした
随分と体力が衰えてきたなと・・・実感です
たぶん上ったことのある人でしか分からないつらさです
立木観音は厄除けの観音様です


大津南郷を下がったところの瀬田川沿いにあります
険しいい崖の上にあるので上までざっと急な石段が750段ほどあります


奥さんの前厄から上り初めて毎年上るようになってもう10年以上なります
ホッ ホッ ホッ とテンポよく上っていったんですが

さすがに三分の二くらいのなると息切れ・・・
思うように足が上がりません

一段一段の石段が高く感じられます

上までざっと10分くらい

最後の最後、トイレ横の30段ほどの石段がきつい
さすがにもう一気に登ることはできませんでした
随分と体力が衰えてきたなと・・・実感です

たぶん上ったことのある人でしか分からないつらさです
