
2009年05月27日
珈琲オッタさんへ
昨日の休み、Rustic に行ったあと近江八幡にある 珈琲 オッタに出かけてきました
何とcafeのはしご
おやじのメタボも心配です
滋賀咲くではおなじみのCOFFEEインストラクター cawa さんがこの20日にオープンされたお店です

お祝いがてらコーヒーとケーキをいただきに・・
まあ、お祝いと言うとオーバーになりますので差し入れを・・・

コーヒーとくるみとキャラメルのチーズケーキをいただきました
おやじは酸味があるコーヒーは苦手なので
cawaさんにチョイスしてもらいました
ちょうどいいこくと香りです

また、くるみとキャラメルのチーズケーキは甘党のおやじには
もってこいのお味
くるみの香りと濃厚なチーズのハーモニー・・・絶品です
お店の中は北欧風・・?白樺と緑のイメージが落ち着きます
特にお勧めは、店にあるロッキングチェアー

のんびりとした時間が過ごせそうですよ

記念にオリジナルマッチとポイントカードをいただいてきました
他の写真はこちら
自家焙煎と北欧のアンティークのお店
coffee オッタ
近江八幡市小船木町732-22 小舟木エコ村
0748-26-7968

何とcafeのはしご

おやじのメタボも心配です

滋賀咲くではおなじみのCOFFEEインストラクター cawa さんがこの20日にオープンされたお店です


お祝いがてらコーヒーとケーキをいただきに・・
まあ、お祝いと言うとオーバーになりますので差し入れを・・・

コーヒーとくるみとキャラメルのチーズケーキをいただきました
おやじは酸味があるコーヒーは苦手なので
cawaさんにチョイスしてもらいました
ちょうどいいこくと香りです


また、くるみとキャラメルのチーズケーキは甘党のおやじには
もってこいのお味
くるみの香りと濃厚なチーズのハーモニー・・・絶品です
お店の中は北欧風・・?白樺と緑のイメージが落ち着きます
特にお勧めは、店にあるロッキングチェアー

のんびりとした時間が過ごせそうですよ

記念にオリジナルマッチとポイントカードをいただいてきました
他の写真はこちら
自家焙煎と北欧のアンティークのお店
coffee オッタ
近江八幡市小船木町732-22 小舟木エコ村
0748-26-7968