2008年09月22日

ただいま製作中!

ただいまふぐのシーズンにふぐのひれを使った記念品(粗品)を製作しています

活けふぐコースおよび活けふぐフルコースをご予約いただいた方には、ふぐのひれ酒用のふぐひれをもれなくお土産にお持ち帰りいただけるように自分で製作しています


ご家庭でひれ酒を楽しんでいただけるよう、ひれを1人前ずつ袋づめしています

奥さんのお土産にまたご自身でもう一度ひれ酒を楽しんでいただけます

この袋、三笠用の袋を代用

同級生でもある松利菓舗店に三笠の袋と乾燥材をわけていただきました
松利菓舗店の三笠はイベントなどで出店で焼き立てを1個120円で売ってるのをご存知の方もおられると思います
「焼きたての三笠」はあったかくておいしいですよiconN36
たぶん、街あかりにも出店するでしょう

話は元に戻りますが、ふぐのひれを香ばしくあぶって熱めの日本酒を注ぎしばらく待つと熱燗にふぐの旨みが出て香ばしさが移る
寒い冬には最高のお酒ですさけ


  
タグ :ふぐひれ酒


Posted by すし屋のおやじぃ at 15:32Comments(0)料理