
2010年05月29日
おやじパン焼きに挑戦
おやじパンを焼く
・・・て、おおげさですが・・・
単にもらいもんの食パンミックスがあっただけ・・
て・・・食パンミックスて人にあげます?
ホームベーカリーがなかったらどうすんの?

まあ、うちがあること知ってるのか?どうか・・
もともと以前は奥さんが食パンやピザ生地をホームベーカリーで
作ってまして・・・
最近は、食べざかりの子供二人
食パン一度焼くだけでは足りず・・・
弁当用にどっさりご飯炊く毎日
で・・・
粉がもったいないので、おやじが焼きます
食パンミックスにドライイーストを入れて水を入れるだけ

ととと・・・ドライイーストがないので「鳩のマークの・・・」に買いに走り
セットして・・・これだけ


時間がくればちゃんと膨れて焼きあがります

ほんと手間いらず
おやじでも焼けます
焼きたては、どんなパンでも美味しい
ただ・・・この手抜きの食パンミックス
どうも焼き色が薄い
そして外側は堅め
やはりバターが必要
明日はバターを少し加えて焼いてみます
・・・て、おおげさですが・・・

単にもらいもんの食パンミックスがあっただけ・・
て・・・食パンミックスて人にあげます?
ホームベーカリーがなかったらどうすんの?

まあ、うちがあること知ってるのか?どうか・・

もともと以前は奥さんが食パンやピザ生地をホームベーカリーで
作ってまして・・・
最近は、食べざかりの子供二人
食パン一度焼くだけでは足りず・・・

弁当用にどっさりご飯炊く毎日

で・・・
粉がもったいないので、おやじが焼きます

食パンミックスにドライイーストを入れて水を入れるだけ

ととと・・・ドライイーストがないので「鳩のマークの・・・」に買いに走り

セットして・・・これだけ


時間がくればちゃんと膨れて焼きあがります

ほんと手間いらず
おやじでも焼けます
焼きたては、どんなパンでも美味しい

ただ・・・この手抜きの食パンミックス
どうも焼き色が薄い
そして外側は堅め
やはりバターが必要

明日はバターを少し加えて焼いてみます