2012年07月27日
土用の丑だけど・・・
今日は土曜の丑
ウナギの日
でも今年はウナギの値段が倍以上になってます
さて・・皆さん食べます??
寿司清はここ数カ月、ウナギを取り扱っておりません
ウナギ高騰で売値が無茶苦茶高くなります
品物の数も少なくなっています
で・・しばらく取り扱いはやめました
毎年土用の丑はウナギですが・・・・
寿司清ではウナギ以外も売れます
もちろん、御存じ 「草津名物 はこずし」
ウナギ嫌いの方がウナギじゃなくハモはOKだとかで・・・結構売れます

ウナギじゃなくハモ
今日の鱧は2K超えの脂の乗ったハモ
ウナギに負けてはいません
写真の受け皿からはみ出しております
これで1本の3分の1
1串分です
よく取材などで夏場だけですか?
そう聞かれますが、はこずしは年中ございます
もちろんハモも年中あります
産地こそ変わりますが、はこずしに使用するはもは2年以上のもの
夏場に使われるハモ落とし等の小さいハモではありません
ま、それが大きく育って行くんでしょうが・・・
ウナギの日
でも今年はウナギの値段が倍以上になってます
さて・・皆さん食べます??
寿司清はここ数カ月、ウナギを取り扱っておりません
ウナギ高騰で売値が無茶苦茶高くなります
品物の数も少なくなっています
で・・しばらく取り扱いはやめました
毎年土用の丑はウナギですが・・・・
寿司清ではウナギ以外も売れます
もちろん、御存じ 「草津名物 はこずし」
ウナギ嫌いの方がウナギじゃなくハモはOKだとかで・・・結構売れます

ウナギじゃなくハモ
今日の鱧は2K超えの脂の乗ったハモ
ウナギに負けてはいません
写真の受け皿からはみ出しております
これで1本の3分の1
1串分です
よく取材などで夏場だけですか?
そう聞かれますが、はこずしは年中ございます
もちろんハモも年中あります
産地こそ変わりますが、はこずしに使用するはもは2年以上のもの
夏場に使われるハモ落とし等の小さいハモではありません
ま、それが大きく育って行くんでしょうが・・・
Posted by すし屋のおやじぃ at 08:53│Comments(0)
│寿司