2011年01月01日
1年に1度しか食べられないどんぶり
昨年の元旦にも書いてますが・・・
毎年、お正月元旦に伏見稲荷に初詣に出かける時
楽しみなのが、三徳亭さんの「玉子どんぶり」

玉子がふわふわでほんのり甘くあっという間に完食です
いまだにまねをしようと思うも同じには出来ない
しかも毎月参拝して来店しててもこの玉子どんぶりはありません
お正月三が日くらいです
ですからおやじがいただけるのも1年に1度
来年が待ち遠しい・・??

毎年、お正月元旦に伏見稲荷に初詣に出かける時
楽しみなのが、三徳亭さんの「玉子どんぶり」


玉子がふわふわでほんのり甘くあっという間に完食です

いまだにまねをしようと思うも同じには出来ない

しかも毎月参拝して来店しててもこの玉子どんぶりはありません

お正月三が日くらいです
ですからおやじがいただけるのも1年に1度
来年が待ち遠しい・・??

Posted by すし屋のおやじぃ at 19:12│Comments(2)
│伏見稲荷
この記事へのコメント
昨日 京都日帰りで 行きました。伏見稲荷としょうざんと大徳寺 行ったんだよ。そういう卵どんぶりあるんですね。
Posted by 村石太KID フローム NAGOYA at 2011年01月10日 21:42
村石KIDフロームNAGOYAさん
日帰りで京都ですか・・北から南あわただしい日程でしたね
どんぶり、お正月の間と1日くらいしか作ってません
ですのでなかなか食べられる機会がなくて・・
日帰りで京都ですか・・北から南あわただしい日程でしたね
どんぶり、お正月の間と1日くらいしか作ってません
ですのでなかなか食べられる機会がなくて・・
Posted by すし屋のおやじ
at 2011年01月11日 08:03
