› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 料理 › スペシャルなコースの全貌残り

2009年06月12日

スペシャルなコースの全貌残り

昨日続きで、スペシャルなコースの紹介icon28

中皿の後は

スペシャルなコースの全貌残り

油物 「天ぷら、活けクルマエビ頭付、椎茸、ししとう、湯葉皿」
            水槽のクルマエビを生きたまま天ぷらにします
頭も唐揚げにしてあります
生湯葉を素揚げして盛り皿の代わりにしてあります
これらをすべて揚げたてで塩で召し上がっていただきます

スペシャルなコースの全貌残り

酢の物 「鱧落とし梅肉ソース」

スペシャルなコースの全貌残り

〆は 「にぎりずし」
           イカ、大トロ、ヒラメ、ウニ、イクラです

スペシャルなコースの全貌残り

汁物 「伊勢海老の味噌汁」
        活け造りで使った後の伊勢海老の頭でだしを取り味噌汁にします
このとき、こまめにあく取りをしておきます
伊勢海老の味噌も入って濃厚なうまみが出てます

スペシャルなコースの全貌残り

水物 「メロン、マンゴーシャーベット」
         マンゴーシャーベットは以前このブログでもご紹介いたしました

ざっと、昨日から引き続いて合計10品

寿司清の涼風会席は通常10品で¥6300なのですが、今回はスペシャルと言うことで ¥12000でした
料金は2倍になってますが品数は同じ

「何で?」と思われますが、そう料金が倍になって品数を倍にして食べられるわけがありません
何事も「ほどほど」がいいのです

あんまりたくさんで満腹だとせっかくの豪華な食材も値打ちがなくなります
「あと少し入るかな?」と、言う位が一番ですiconN37

接待、また何かの記念日に・・それとも定額給付金で・・・?
料亭では¥20000以上にもなるかも・・・kao08

ご予算に応じていろんなコースをご用意いたしております






同じカテゴリー(料理)の記事画像
フグのテイクアウト
カワハギ入荷しました
熟成酒
春の煮物椀
待望の。。。
11月より再開します
同じカテゴリー(料理)の記事
 フグのテイクアウト (2023-12-18 19:46)
 カワハギ入荷しました (2023-12-13 06:39)
 熟成酒 (2023-08-25 08:50)
 春の煮物椀 (2023-03-30 08:51)
 待望の。。。 (2022-11-10 19:24)
 11月より再開します (2022-10-24 16:21)


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:40│Comments(2)料理
この記事へのコメント
おいしそうです。。
でも、家族とは行けない。。1月分の食費がとんでしまいます(笑

行くならお忍びで、一人で(笑
Posted by のんのん at 2009年06月12日 12:20
のんさん・・・ども
そうですよね、おやじもとても自腹切れません(笑)
誰か接待してくれないかなあ~
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2009年06月12日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。