2008年10月21日

小道具作り!

本日は定休日です

今、街あかりの模擬店の打ち合わせが終わったところですicon10
模擬店は本陣商店街の女性部隊にお願いしてガンバって貰わなければなりません

私くはと言うと・・・当日はそれどころではないので・・・icon15
今から街あかりセミナーの小道具作りです
小道具作り!

子供のお古のスケッチブックをもらって、あまった余白を利用して
手作りの小道具です
小道具作り!

言葉で説明しても分かりづらいでしょうから、紙に絵を描いて
説明しようと・・・

桜塚やっくんばりで説明しますface02
「はい!注もーく!」と竹刀を振り回さずに包丁を・・・「あぶないって!!」iconN31
小道具作り!



いかに簡単に理解してもらえるかが「勝負です」???



同じカテゴリー(定休日)の記事画像
出雲へ4
出雲へ3
出雲へ2
出雲へ
雲の中で1時間
蕎麦を食べに今津まで
同じカテゴリー(定休日)の記事
 出雲へ4 (2022-06-13 13:20)
 出雲へ3 (2022-06-12 12:35)
 出雲へ2 (2022-06-11 11:29)
 出雲へ (2022-06-10 10:01)
 雲の中で1時間 (2020-08-19 10:48)
 蕎麦を食べに今津まで (2020-02-05 11:19)


Posted by すし屋のおやじぃ at 15:16│Comments(4)定休日
この記事へのコメント
すし屋のおやじさん、こんばんは。
わかります~!いかに分かりやすく理解してもらうか!
簡単なようで、難しいですよねぇ(>_<)
私にとっても課題です!
いつも、「自分の当たり前は、みんなの疑問」・・・と思って、
言いすぎかなぁ?と思うくらいに丁寧に説明しようと心がけてます。

やっくんばりの小道具いいですねぇ~(^_^)
Posted by コーヒーインストラクター cawaコーヒーインストラクター cawa at 2008年10月21日 19:24
cawaさん どうも・・・
自分が当たり前のこともみんなは知らないんですよね
まあ、それがブログ始めるきっかけでもありますが・・・
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2008年10月22日 07:26
こんにちは
街あかりの当日 楽しみですね
すし屋のおやじさん・・・きれいな人にだけ
手取り足とり 教えたりして・・・
Posted by ちんちくりん at 2008年10月22日 10:36
ちんちくりんさん どうも・・・
いやあー職人ですから、厳しいかもしれませんよ(笑)
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2008年10月22日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。