› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 与太話 › 信楽まで・・・

2008年05月27日

信楽まで・・・

信楽まで・・・
本日は定休日
信楽まで器を探しに行ってきました
何件か陶器屋さんを見て回っていくつか買ってきました
酒器で少し変わった片口とぐい飲みです
少し、いい地酒はちょっとこだわった器でお出ししたい
大量に生産してない逸品物です
うちの器の半分は信楽焼きです
派手さはないのですが素朴なところがいいです


同じカテゴリー(与太話)の記事画像
連休のお知らせ
2月11日は営業です
1月は、早や最終週
本年の営業は終了しました
ご予約はお早めに
お車でお越し方は
同じカテゴリー(与太話)の記事
 連休のお知らせ (2025-05-08 11:57)
 2月11日は営業です (2025-02-04 09:00)
 1月は、早や最終週 (2025-01-27 09:04)
 本年の営業は終了しました (2024-12-30 13:46)
 ご予約はお早めに (2024-11-29 13:10)
 お車でお越し方は (2024-08-01 21:23)


Posted by すし屋のおやじぃ at 14:52│Comments(2)与太話
この記事へのコメント
はじめまして、すし屋のおやじさん

信楽のうつわを、
買いにこられた様子ですね、
味わいのある酒器ですね、
いい地酒出されてるのですか、
寿司が食べたくなってきました。(^-^)/
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年05月27日 20:49
滋賀の食爺さん
酒器はそろってないのですがいろいろと多数あります
気に入ったものだけ買い揃えています
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2008年05月28日 07:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。