2008年05月27日
信楽まで・・・

本日は定休日
信楽まで器を探しに行ってきました
何件か陶器屋さんを見て回っていくつか買ってきました
酒器で少し変わった片口とぐい飲みです
少し、いい地酒はちょっとこだわった器でお出ししたい
大量に生産してない逸品物です
うちの器の半分は信楽焼きです
派手さはないのですが素朴なところがいいです
Posted by すし屋のおやじぃ at 14:52│Comments(2)
│与太話
この記事へのコメント
はじめまして、すし屋のおやじさん
信楽のうつわを、
買いにこられた様子ですね、
味わいのある酒器ですね、
いい地酒出されてるのですか、
寿司が食べたくなってきました。(^-^)/
信楽のうつわを、
買いにこられた様子ですね、
味わいのある酒器ですね、
いい地酒出されてるのですか、
寿司が食べたくなってきました。(^-^)/
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年05月27日 20:49
滋賀の食爺さん
酒器はそろってないのですがいろいろと多数あります
気に入ったものだけ買い揃えています
酒器はそろってないのですがいろいろと多数あります
気に入ったものだけ買い揃えています
Posted by すし屋のおやじ
at 2008年05月28日 07:24
