› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 与太話 › 25年ぶりの買い替え

2012年07月15日

25年ぶりの買い替え

毎日、暑い日が続きます
いくら節電といえ、昼間はエアコンなしでは商売になりません

先日も久々にエアコンを冷房にして付けてみると・・・・禁止
修理のランプが点滅しておりました

ただ・・・数年前に修理した時に「今度点滅したら買い替えてもらわないと
修理が出来ません」

そう、最終警告をいただいておりましたiconN02

かといって冷房なしではどうにもなりませんので急遽買い替え

少々物入りですが・・・kao_3
涙をのんで・・・・新しいものに・・

25年ぶりの買い替え

以前のエアコン、かれこれ25年前の代物
いくら夏場だけしか使用しないと言っても・・・25年、よくもったなあ・・

で・・・新しいエアコン、さすがに省エネ
リモコンボタンに電力カットなるものがついてます

25年ぶりの買い替え

まあ省エネでも余り冷えないのも困ります
エアコンは設定温度を下げないで風速を上げると涼しく感じられるそうです
そして蒸し暑い時は一度除湿をかけると電力を消費せずに涼しく感じられるそうです

賢く節電、かつ快適に・・・




同じカテゴリー(与太話)の記事画像
連休のお知らせ
2月11日は営業です
1月は、早や最終週
本年の営業は終了しました
ご予約はお早めに
お車でお越し方は
同じカテゴリー(与太話)の記事
 連休のお知らせ (2025-05-08 11:57)
 2月11日は営業です (2025-02-04 09:00)
 1月は、早や最終週 (2025-01-27 09:04)
 本年の営業は終了しました (2024-12-30 13:46)
 ご予約はお早めに (2024-11-29 13:10)
 お車でお越し方は (2024-08-01 21:23)


Posted by すし屋のおやじぃ at 08:18│Comments(0)与太話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。