2011年07月04日

いくら違い

「イクラはいくら?」というようなダジャレもありますが・・・

関西ではそんな間違いは起こりません
「イクラはなんぼや?」・・・て、事になりますkao08

昨夜のお話

お客様からの注文で「いくら二つ」

さて・・貴方はどう思いますか?
「イクラ二つ」だから・・・いくらの握り2個

大抵、そうですよね

ところがどっこい、そうじゃなかったkao_16

イクラの突き出し2個・・・kao_2

普段、ビールなどの飲みものをお出しししていきなりだったら
「握りですか?」と・・確認はするものの・・・

その注文
もう1時間以上もたって・・・しかも造りなどたくさんお召しあがられ
そろそろ〆で寿司かなと・・・思ってた頃に「イクラ2個」

てっきり寿司と思いこんでいましたね
ちゃんと確認をすればよかったんでしょうが・・・icon10

イクラはイクラでも突き出しのほうでしたicon15
幸いにぎりはお客様が召し上がっていただき
こちらも丁重に謝罪を・・・

でも、よくよく考えると・・・
イクラの突き出し・・・・メニューブックには載ってないぞkao_16




同じカテゴリー(与太話)の記事画像
連休のお知らせ
2月11日は営業です
1月は、早や最終週
本年の営業は終了しました
ご予約はお早めに
お車でお越し方は
同じカテゴリー(与太話)の記事
 連休のお知らせ (2025-05-08 11:57)
 2月11日は営業です (2025-02-04 09:00)
 1月は、早や最終週 (2025-01-27 09:04)
 本年の営業は終了しました (2024-12-30 13:46)
 ご予約はお早めに (2024-11-29 13:10)
 お車でお越し方は (2024-08-01 21:23)


Posted by すし屋のおやじぃ at 08:42│Comments(0)与太話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。