2010年10月22日
HOPカード恐るべし
滋賀県のみなさんはHOPカードの凄さはわかってると思いますが・・
TVでも紹介されたHOPカード
滋賀県民ならどこの御家庭でも1枚はある
普及率はナンバーワン

買い物にポイントも付いてしかもマイバック持参なら5ポイントも付く
さらに、すごい所は溜まったポイントが現金で引き出せるキャッシュバック
このサービスは他にないらしい
そんなHOPカード今度はガソリンスタンドと提携

滋賀咲くのスタッフさんのブログで知ったんですが、エッソのセルフスタンドでは
HOPカードでリッター2円の割引がある
くわしくは・・こちら
いつも仕入れに行く時使うスタンドでしたのでさっそくHOPカードを持って行きました
プリペイドカードなら3円引き(HOPカードのクレジットも同じく3円引き)

普段良くガソリンを入れる方はこっちのほうがお得
でもたまにしか入れない方はHOPカードが便利
TポイントカードでもENEOSのスタンドなら割引あるしポイントもつく
ただ、Tポイントカードを持ってる家庭は滋賀県では少なめ
おやじは、どっちも持ってますが、どこが一番お得か?
それは一概には言えませんね
どこも同じような金額だし・・・
顧客の囲いこみ
それをHOPカードでTポイントカードに対抗するのか?
さあ、どっちが勝つか?
滋賀県ローカルな勝負でしょうが・・・

TVでも紹介されたHOPカード
滋賀県民ならどこの御家庭でも1枚はある
普及率はナンバーワン


買い物にポイントも付いてしかもマイバック持参なら5ポイントも付く
さらに、すごい所は溜まったポイントが現金で引き出せるキャッシュバック

このサービスは他にないらしい

そんなHOPカード今度はガソリンスタンドと提携

滋賀咲くのスタッフさんのブログで知ったんですが、エッソのセルフスタンドでは
HOPカードでリッター2円の割引がある
くわしくは・・こちら
いつも仕入れに行く時使うスタンドでしたのでさっそくHOPカードを持って行きました
プリペイドカードなら3円引き(HOPカードのクレジットも同じく3円引き)

普段良くガソリンを入れる方はこっちのほうがお得
でもたまにしか入れない方はHOPカードが便利
TポイントカードでもENEOSのスタンドなら割引あるしポイントもつく
ただ、Tポイントカードを持ってる家庭は滋賀県では少なめ

おやじは、どっちも持ってますが、どこが一番お得か?
それは一概には言えませんね
どこも同じような金額だし・・・

顧客の囲いこみ
それをHOPカードでTポイントカードに対抗するのか?
さあ、どっちが勝つか?
滋賀県ローカルな勝負でしょうが・・・

Posted by すし屋のおやじぃ at 08:49│Comments(2)
│与太話
この記事へのコメント
これ!!
うちも良く使うスタンドで見たんですが。。。
うちは基本カード払い(_ _。)
なんて言うんか忘れたけど棒みたいのん
かざすやつ。。。
でもHOPカードのんがお得な気がする。。。
うちも良く使うスタンドで見たんですが。。。
うちは基本カード払い(_ _。)
なんて言うんか忘れたけど棒みたいのん
かざすやつ。。。
でもHOPカードのんがお得な気がする。。。
Posted by 彩遥
at 2010年10月22日 10:49

彩遥さん ども・・
多分、スピードパスというのんですね
会員価格だからHOPカードのクレジットと同じ値段じゃないですかね
多分、スピードパスというのんですね
会員価格だからHOPカードのクレジットと同じ値段じゃないですかね
Posted by すし屋のおやじ
at 2010年10月22日 11:07
