› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 料理 › 巻いて巻いて・・てっさの食べ方

2010年01月14日

巻いて巻いて・・てっさの食べ方

毎日寒いですね・・kao09
そんな日にはやはりお鍋でしょうか・・・icon28

てっさ、どうやって食べてはりますか?

巻いて巻いて・・てっさの食べ方

「え・・食べたことない?」face08

まあ、食べたいと想像してイメージを膨らませてくださいkao08

うすーいてっさを数枚まとめてガバッと食べます?
それとも1枚づつ大事に食べます?

そんなときに必要なポン酢と薬味iconN37

その薬味、大抵もみじおろしと細ネギですよね
*もみじ卸しは大根おろしに赤トウガラシを磨ってまぜたもの

細ネギは刻んであるのが普通ですが・・・
寿司清は、てっさには細ネギはこんなふうに切ってあります

巻いて巻いて・・てっさの食べ方

*お鍋は普通に刻んでありますが・・・

そしてこの細ネギ、てっさに2枚くらいに巻いてもみじおろしの入ったポン酢に
少しだけつけて食べます

巻いて巻いて・・てっさの食べ方

なかには、そのまま器に残ってあったり、さびしげにポン酢の中に
入ってあったり・・・face06
 通常の薬味みたいにポン酢には、入れません

寿司清の活けフグコースのてっさは、このように巻いて巻いて巻いて
召しあがってください
決してポン酢に浸さないように・・・浸しても薬味の意味はありません・・・
あしからず・・icon23




同じカテゴリー(料理)の記事画像
フグのテイクアウト
カワハギ入荷しました
熟成酒
春の煮物椀
待望の。。。
11月より再開します
同じカテゴリー(料理)の記事
 フグのテイクアウト (2023-12-18 19:46)
 カワハギ入荷しました (2023-12-13 06:39)
 熟成酒 (2023-08-25 08:50)
 春の煮物椀 (2023-03-30 08:51)
 待望の。。。 (2022-11-10 19:24)
 11月より再開します (2022-10-24 16:21)


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:46│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。