› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 料理 › 寒い日には・・・これ!

2009年11月15日

寒い日には・・・これ!

だんだん、朝晩がさむくなってきましたねkao09
こんな寒い日には、これ!

寒い日には・・・これ!

ヒレ酒ですiconN37

こんがり焼いたフグのヒレを熱々の日本酒に入れ少し蒸らすと
とっても香ばしいヒレ酒になります
中のお酒が琥珀色に染まって・・・旨みが染み出てますface05

たまに、「なんのヒレ?」と質問されることがありますが・・・
「大抵ヒレ酒といえばトラフグでしょう」icon10

まあ、ほかの魚のヒレで試したことはありませんが・・・kao08

このヒレ、活けフグコースでさばいたトラフグを日陰で1週間ほど干します
そして乾燥材を入れて乾燥させます

寒い日には・・・これ!

中途半端な仕事をすると生臭くて飲めたものではありませんkao04

このヒレ酒、大体3杯は継ぎ足しOKです
1杯目が飲み終えたらまた、熱々の日本酒をそそぎふたをして蒸らします
それを二回できます

でも3杯も飲めますかね??kao07

ちなみにおやじは熱かんは、苦手なんですが・・・icon10



同じカテゴリー(料理)の記事画像
フグのテイクアウト
カワハギ入荷しました
熟成酒
春の煮物椀
待望の。。。
11月より再開します
同じカテゴリー(料理)の記事
 フグのテイクアウト (2023-12-18 19:46)
 カワハギ入荷しました (2023-12-13 06:39)
 熟成酒 (2023-08-25 08:50)
 春の煮物椀 (2023-03-30 08:51)
 待望の。。。 (2022-11-10 19:24)
 11月より再開します (2022-10-24 16:21)


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:41│Comments(2)料理
この記事へのコメント
ヒレ酒はまだ呑んだ事がないのですが
想像しただけで美味しそう☆
思わず、目がハートになりました( ̄ー ̄)ニヤリッ

さすがにお昼から呑むわけにはいかないので・・・
夜におじゃまする計画をたてなければ!!!
Posted by のほほんあきこ at 2009年11月17日 00:40
のほほんあきこさん ども・・
日本酒にフグの旨みが加わっておいしいですよ
と、言いつつおやじは苦手ですけど・・
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2009年11月17日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。