› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 地球温暖化対策 › ツバメにつつかれ・・・

2009年07月26日

ツバメにつつかれ・・・

おやじじゃなくて、すだれの話kao08

寿司清の厨房の天井には天窓があります
その天窓のおかげで昼間は照明が半分で済みますiconN36
20数年前に改装した時に作ってもらいました
その当時からちゃんとエコを意識した店舗になってます

ツバメにつつかれ・・・

その天窓、夏場は日差しがきつくて日よけが必要になりますicon01
で・・・すだれを乗せてます

ツバメにつつかれ・・・

そのすだれ古くなってきたと思ったら、ツバメが巣作りに泥棒しにきますface08
古くなったすだれを巣に利用してるんですね
ちょうど枯れ枝の代わりになるのでしょうか・・kao08

ツバメにつつかれ・・・

でもおかげで日よけがぼろぼろに・・・icon10
新しく付け替えました

ツバメにつつかれ・・・

最近じゃカラスもワイヤーのハンガーで巣作りするらしいから
鳥たちも賢く利用してるんですねicon23




同じカテゴリー(地球温暖化対策)の記事画像
レジ袋有料化へのご協力のお願い
レジ袋有料化問題
廃品回収
4月からのレジ袋有料化
今日明日のイベントのお知らせ
エコかセコイか?
同じカテゴリー(地球温暖化対策)の記事
 レジ袋有料化へのご協力のお願い (2020-06-26 15:53)
 レジ袋有料化問題 (2020-06-24 08:35)
 廃品回収 (2013-07-27 08:32)
 4月からのレジ袋有料化 (2013-02-16 11:00)
 今日明日のイベントのお知らせ (2012-12-01 09:02)
 エコかセコイか? (2012-09-09 09:55)


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:45│Comments(0)地球温暖化対策
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。