› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 与太話 › 怖いハモがやってきた

2009年05月09日

怖いハモがやってきた

今年もいよいよ鱧の季節です
これが出始めるともう夏か・・・

怖いハモがやってきた

鱧がなぜ怖いか?・・・
まあ、鱧の歯が鋭く扱うのには気をつけなければなりませんが・・・

そうじゃなく、鱧にも毒がありますiconN37
去年も書きましたが・・・

去年おやじは、鱧の毒にやられましたkao03

鱧やウナギのぬめりには神経毒があったんです
それを知らず去年仕込み中に、蚊に噛まれた所を手で掻いたんです
ぬめりがついた手で・・・face08

半日もしないうちに手がパンパンに腫れてきてしびれだしたんです

病院で化膿止めをもらって飲んで、治まったんですが・・・病院

やはり魚も侮れません

よくウナギのつかみ取りとかありますが、ウナギを触った後は
ちゃんと手を洗いましょう

でないとその手で目などを触ったらとんでもないことに・・・・注射

うまく調理するとおいしい魚なんですが・・・




同じカテゴリー(与太話)の記事画像
2月11日は営業です
1月は、早や最終週
本年の営業は終了しました
ご予約はお早めに
お車でお越し方は
父の日
同じカテゴリー(与太話)の記事
 2月11日は営業です (2025-02-04 09:00)
 1月は、早や最終週 (2025-01-27 09:04)
 本年の営業は終了しました (2024-12-30 13:46)
 ご予約はお早めに (2024-11-29 13:10)
 お車でお越し方は (2024-08-01 21:23)
 父の日 (2024-06-17 08:39)


Posted by すし屋のおやじぃ at 10:51│Comments(0)与太話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。