2009年05月04日
観光PRにも一役
作ってみました「フォトブック」
滋賀咲くのフォトラバ2009桜に投稿した数々の写真
草津ばかりまとめてフォトブックにしました
わざわざ・・・と、言うより、無料券があったから・・・
表紙入れず20ページ、有料なら2000円くらいで作れます

タイトル「草津の桜2009」です
旧草津川の桜や伯母川の桜、立木神社や小汐井神社など地元の桜を中心に集めました

これを店先に置いておくと、観光客なんか
「草津もいいところがあるんやね」
「桜の時期に来ればいいなあ」
ちょっとした観光PRパンフレットになってます
PCで見てるよりやはり印刷したものは画像がきれいに見えます
みなさんお気に入りの写真があれば一度作ってみては・・・
写真屋のまわし者ではありませんので・・・

滋賀咲くのフォトラバ2009桜に投稿した数々の写真

草津ばかりまとめてフォトブックにしました
わざわざ・・・と、言うより、無料券があったから・・・

表紙入れず20ページ、有料なら2000円くらいで作れます

タイトル「草津の桜2009」です
旧草津川の桜や伯母川の桜、立木神社や小汐井神社など地元の桜を中心に集めました

これを店先に置いておくと、観光客なんか
「草津もいいところがあるんやね」
「桜の時期に来ればいいなあ」
ちょっとした観光PRパンフレットになってます

PCで見てるよりやはり印刷したものは画像がきれいに見えます

みなさんお気に入りの写真があれば一度作ってみては・・・
写真屋のまわし者ではありませんので・・・

Posted by すし屋のおやじぃ at 12:29│Comments(0)
│趣味