› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 料理 › 最後?の花見弁当

2009年04月12日

最後?の花見弁当

今年これで最後?になりそうな感じの花見弁当です
今日のは、優雅なお花見の会みたいです

窓から桜が見られる会館からのお花見会です
ですから今日のお弁当はお造りが入ってますiconN37

最後?の花見弁当

普段外で食べるお弁当にはお造りは入れないんですkao08

そして器も今回はリユースできる器です
お花見弁当は普通、紙製か木の折箱なんですが・・・

最後?の花見弁当

ご飯はちゃんと「はこずし」が入ってます

お花見に行かれる方はちゃんとごみの持ち帰りをしましょう・・・icon23



同じカテゴリー(料理)の記事画像
フグのテイクアウト
カワハギ入荷しました
熟成酒
春の煮物椀
待望の。。。
11月より再開します
同じカテゴリー(料理)の記事
 フグのテイクアウト (2023-12-18 19:46)
 カワハギ入荷しました (2023-12-13 06:39)
 熟成酒 (2023-08-25 08:50)
 春の煮物椀 (2023-03-30 08:51)
 待望の。。。 (2022-11-10 19:24)
 11月より再開します (2022-10-24 16:21)


Posted by すし屋のおやじぃ at 11:25│Comments(2)料理
この記事へのコメント
おつかれさまです~

今年はまんぽでのさくらまつりではないので
はこずしをいただいておりません。
草津川も行けてません(涙)

こんなお弁当食べながら
お花見した~~い。
Posted by 翠翠 at 2009年04月12日 14:44
翠さん ども・・
今年は八幡まで行けそうもなくって・・・すいません
近ければ差し入れできるんですが・・・

花見ももう秒読みですね
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2009年04月12日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。