2009年01月22日
冷え性、むくみには・・
寒い日が続きます
夜、家に帰ってお風呂に入ろうと服を脱いで足を触ったら・・・
「冷たすぎる・・・」
まるで自分の足じゃないみたい
ひざ下から異様に冷たい
家の中で仕事してるから寒くはないと思われますが・・・
いくら暖房が入っていても、足元は寒い
しかも店の仕事はコンクリート
こんなところで一日立っていたら、足は冷え切ります
そして、大抵足がむくんでいます
よく冷え症の方は、夜足が冷たくて眠れないと聞きます
そんな方に・・・
いい方法があります
おやじが実践してる方法で・・・
冷え症やむくみは、足の血行や琳派の流れが悪いのです
それを解消するのはやはり、温めること
お風呂に入浴剤を入れてゆっくりと入る
その時必ず足のマッサージ
足の指を「グーパー、グーパー」するようによくもんで
足裏もよく押します
足の土ふまずの真ん中の上の方、つぼがあるらしいんです
そこから全体に指で強めに押す
それから、ふくろはぎの付け根とひざ下の向こうずねあたり
マッサージしていくと「痛気持ちいい」ところがあります
そこもつぼ・・よく押します
そうすると、風呂上がりでも足がぽかぽかとしていきます
あまりに寒い日なんかは、昼間でも靴の中で足の指を「グーパー、グーパー」しています
あとは、食べ物としては、お鍋や生姜、唐辛子を
使ったお料理なんか温まります
一度おためしあれ
夜、家に帰ってお風呂に入ろうと服を脱いで足を触ったら・・・
「冷たすぎる・・・」

まるで自分の足じゃないみたい

ひざ下から異様に冷たい
家の中で仕事してるから寒くはないと思われますが・・・
いくら暖房が入っていても、足元は寒い
しかも店の仕事はコンクリート
こんなところで一日立っていたら、足は冷え切ります
そして、大抵足がむくんでいます

よく冷え症の方は、夜足が冷たくて眠れないと聞きます
そんな方に・・・
いい方法があります

おやじが実践してる方法で・・・
冷え症やむくみは、足の血行や琳派の流れが悪いのです
それを解消するのはやはり、温めること

お風呂に入浴剤を入れてゆっくりと入る
その時必ず足のマッサージ
足の指を「グーパー、グーパー」するようによくもんで
足裏もよく押します
足の土ふまずの真ん中の上の方、つぼがあるらしいんです
そこから全体に指で強めに押す
それから、ふくろはぎの付け根とひざ下の向こうずねあたり
マッサージしていくと「痛気持ちいい」ところがあります
そこもつぼ・・よく押します
そうすると、風呂上がりでも足がぽかぽかとしていきます
あまりに寒い日なんかは、昼間でも靴の中で足の指を「グーパー、グーパー」しています

あとは、食べ物としては、お鍋や生姜、唐辛子を
使ったお料理なんか温まります
一度おためしあれ

Posted by すし屋のおやじぃ at 11:10│Comments(2)
│与太話
この記事へのコメント
はーい
コンクリートは底冷えしますね。
「グー・パー」お風呂でチャレンジします(^^)
コンクリートは底冷えしますね。
「グー・パー」お風呂でチャレンジします(^^)
Posted by いるか at 2009年01月22日 13:06
いるかさん ども・・
手を使って強い目に曲げると効果あります
手を使って強い目に曲げると効果あります
Posted by すし屋のおやじ
at 2009年01月22日 14:42
