› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 完全禁煙から1年 経過報告

2017年01月12日

完全禁煙から1年 経過報告

昨年から 店内すべてで完全禁煙を行いました

以前ちょうど半年で結果報告しましたが、ちょうど1年が過ぎ
1年を通しての経過報告

2020年をめどに不特定多数が出入りする場所が完全禁煙もしくは
分煙になるらしい

そういうことも踏まえてさきに完全禁煙を実施ました

完全禁煙から1年 経過報告

まずは売上
喫煙者から禁煙にしたらお客さんが減るぞと・・・ちょっと脅され気味でしたが
ほぼ横ばい 減少は見られませんでした
これはほかにも要因はあるでしょうが・・・

客層
全くこれが変わってしまった
喫煙者が減った分 カップルや女性同士
小さなお子様連れなどが増えました
そしてよく言う飲みに来るお客様が減りました

飲み屋や居酒屋などで見られる男性の二人連れなど
いかにも・・・と言うお客様はほぼお見掛けしません

でも喫煙者お断りではありません
吸う際外へ出てもらわなければなりませんが・・・・

以前予約のお客様が店頭の完全禁煙のPOPを見て
キャンセルされ帰られれたこともありましたが・・・

飲みに来られる客様もはじめつまみ2点ほどとあとはいお寿司
やはりメインがお寿司のお客様がほとんど

お寿司食べずにつまみだけでお酒とたばこで何時間も粘るようなお客様は
居られません

まあもともとすし屋ですから・・・・

そして滞留時間も短くなりました
通常長くても2時間
食事だけなら1時間という事でしょうか

ですから夜だと1回転のみでしたが、多いときは2回転することもあります

禁煙するしないはそのお店の業態、判断に分かれますが・・・






Posted by すし屋のおやじぃ at 08:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。