› 滋賀・草津 寿司清のおやじぃの戯言 › 与太話 › 時代も変わりつつ

2016年05月03日

時代も変わりつつ

草津のお祭り無事終了しました

相変わらず、バタバタしてるうちにお神輿は通り越し。。。みてもないなぁ

しかし、年々鯖寿司の注文が減ってきております

その代わりじゃないですが。。。



オードブルや幕の内、会席料理の注文が増えつつあります

昔は、お祭りと、言えば鯖寿司と、巻き寿司

ですが、鯖寿司を食べることが少なくなって来てますね

帰省してくる子供さんやお孫さん
そんな子供や孫たちにもてなすのにエビフライとか煮付けとかおばあさんが作り鯖寿司や巻き寿司は寿司屋で買ってくる

そういうご家庭が多かったのですが、段々家で作ることもなくなり鯖寿司を食べることをしなくなった子供さんやお孫さん

ですのでオードブルや幕の内、そして、にぎり寿司に変わりつつあります

注文を受けることで時代の移り変わりが、わかることもあります



同じカテゴリー(与太話)の記事画像
連休のお知らせ
2月11日は営業です
1月は、早や最終週
本年の営業は終了しました
ご予約はお早めに
お車でお越し方は
同じカテゴリー(与太話)の記事
 連休のお知らせ (2025-05-08 11:57)
 2月11日は営業です (2025-02-04 09:00)
 1月は、早や最終週 (2025-01-27 09:04)
 本年の営業は終了しました (2024-12-30 13:46)
 ご予約はお早めに (2024-11-29 13:10)
 お車でお越し方は (2024-08-01 21:23)


Posted by すし屋のおやじぃ at 15:44│Comments(0)与太話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。