2015年09月12日
国勢調査
国勢調査の用紙が届きました

中を見るとネットでの回答方法とパスワード
今年からネットでの回答が出きるようになったそうです
一応、ネット環境のない家庭、使えない人達はいつも通りの国勢調査があります
期限の20日までに回答しないとネットでも回答が、できずいつも通りの国勢調査の用紙がまた配られます
まあ、簡単でコストも配る人の苦労も軽減されます
ただ、ネットでは個人情報など覗かれたり盗まれたりする危険性が無いとはいえません
一応システム上はセキュリティが守られてる見たいですが。。。
何せ年金のことも有りますしシステムが万全でも抜けたような役人が使うと危険もあります
パスワードかけなかったり、くだらんメールでウイルスに感染したり。。。
単純なヒューマンエラーがほとんど
マイナンバーも危ないかもしれませんね

中を見るとネットでの回答方法とパスワード
今年からネットでの回答が出きるようになったそうです
一応、ネット環境のない家庭、使えない人達はいつも通りの国勢調査があります
期限の20日までに回答しないとネットでも回答が、できずいつも通りの国勢調査の用紙がまた配られます
まあ、簡単でコストも配る人の苦労も軽減されます
ただ、ネットでは個人情報など覗かれたり盗まれたりする危険性が無いとはいえません
一応システム上はセキュリティが守られてる見たいですが。。。
何せ年金のことも有りますしシステムが万全でも抜けたような役人が使うと危険もあります
パスワードかけなかったり、くだらんメールでウイルスに感染したり。。。
単純なヒューマンエラーがほとんど
マイナンバーも危ないかもしれませんね
Posted by すし屋のおやじぃ at 09:26│Comments(0)
│与太話