2014年06月02日
苦玉は、潰すな!
苦玉
俗に言う胆嚢
内臓にある食べた物を消化するため消化酵素を貯めてある臓器
人間はもとより魚にもあります

写真の丸い青い臓器
魚も人間も同じように心臓や肝臓、腎臓まであります
違うと言えば、人間は肺があるかわり魚はえらに浮き袋があります
その胆嚢
潰すと大変
中に坦汁があり色もヨードチンキみたい
おまけに、それが触れると触れた身も染まり苦くなります
だから苦玉と言われています
魚をさばくとき注意が必要です
もちろん毒出はないので潰しても問題はないのですが。。。
俗に言う胆嚢
内臓にある食べた物を消化するため消化酵素を貯めてある臓器
人間はもとより魚にもあります

写真の丸い青い臓器
魚も人間も同じように心臓や肝臓、腎臓まであります
違うと言えば、人間は肺があるかわり魚はえらに浮き袋があります
その胆嚢
潰すと大変
中に坦汁があり色もヨードチンキみたい
おまけに、それが触れると触れた身も染まり苦くなります
だから苦玉と言われています
魚をさばくとき注意が必要です
もちろん毒出はないので潰しても問題はないのですが。。。
Posted by すし屋のおやじぃ at 11:06│Comments(0)
│料理